書きもの

ここにある文書が正しかったこと、正しくなかったことによって生じたあらゆる結果に対して、当方は一切の保証を行いません。

最終更新日 20011/7/3

主な著作

最近の著作です。はるか昔にも雑誌の記事とか書いていましたけど、散逸してしまいました。

Groovyコンファレンス 2008/8(AntからGantへ)

「Groovy コンファレンス 2008」でGantのお話をさせていただきました。その時の資料とサンプルです。サンプルは、資料の最後の大規模開発の例になっています。

資料
プレゼンテーション資料
サンプル
サンプル

JJUG 2008/4(Swing Application Framework)

日本 Java ユーザグループ「クロスコミュニティカンファレンス」で、Swing Application Frameworkのお話をさせていただきました。その時の資料、操作手順、サンプルアプリケーションです。操作手順、サンプルアプリケーションの対応は、資料の中に書かれていますので、資料の中身を参照してください。

資料
プレゼンテーション資料
操作手順
01-02.ogg
02-03.ogg
05-06.ogg
07-08.ogg
08-09.ogg
09-10.ogg
10-11.ogg
11-12.ogg
12-13.ogg
13-14.ogg
14-15.ogg
16-17-01.ogg
16-17-02.ogg
16-17-03.ogg
16-17-04.ogg
サンプル
person
person02
person03
person04
person05
person06
person07
person08
person09
person10
person11
person12
person13
person14
person15
person16
person17

developerWorks

developerWorksに「Groovy を DSL として用いてプラグイン機能を実現する」という記事を書かせていただきました。ここで紹介しているサンプルのプラグインライブラリは、以下からダウンロードください。2008/3/28

プラグインライブラリpluginlib.zip
サンプルプログラムpluginexample.zip

実践Java

実践Java アスキー, ISBN:4756142044, 2002.12
artonさんとの初めての共著です。1.4ベースのJ2SEをベースにJavaでのプログラミング技法について解説しています。

Strutsプログラミング講座

Strutsプログラミング講座 アスキー, ISBN:4756143075, 2003.6
Webアプリケーションフレームワークとして有名なStrutsの解説書です。

J2EEプログラミング講座

J2EEプログラミング講座 アスキー, ISBN:4756144209, 2004.2
J2EE全般についての解説書です。

JSFプログラミング講座

JSFプログラミング講座 アスキー, ISBN:4756145256, 2004.10
JSFについての解説書です。Sun Java Studio Creatorを利用したケースとSunの参照実装を使用したケースについて、プログラミング方法を解説しています。

Javaプログラミングの処方箋

Javaプログラミングの処方箋 翔泳社, ISBN:4798106976, 2004.7
実践Javaと似ていますが、単にコーディングフェーズのみではなく、もっと開発フェーズ全般に関する知見をまとめたものです。

標準FindBugs完全解説

標準FindBugs完全解説 アスキー, ISBN:4756146554, 2005.8
コードインスペクションツール、FindBugsのバグパターンについて解説しています。

すっきりわかった!Java

すっきりわかった!Java アスキー, ISBN:4756151566, 2008.3
初めての入門書です。これ一冊で、Java全般の知識が得られることを目標にしました。これまでのJavaの歴史からプログラミング、JavaEEなどの周辺技術や、Javaによるオープンソース製品の紹介までを網羅しています。

「Clean Code アジャイルソフトウェア達人の技」

Clean Code アジャイルソフトウェア達人の技 アスキー, ISBN:4048676881, 2009.5
初めて翻訳に挑戦しました。アジャイル界で有名な、ロバート C マーチン氏が著された、Clean Codeです。こまかなコードの書き方に焦点を当て、どのようにコードを書けば良いのかを徹底的に議論します。

「Ruby 1 はじめてのプログラミング」

Ruby 1 はじめてのプログラミング 翔泳社, ISBN:4798117994, 2009.1
artonさんとの共著で、Rubyの本も、お手伝いさせていただきました。私は、1章「データの基本」、2章「コンピュータの仕組み」を書かせていただきました。

「Ruby 2 さまざまなデータとアルゴリズム」

Ruby 2 さまざまなデータとアルゴリズム 翔泳社, ISBN:4798118001, 2009.2
artonさんとの共著で、Rubyの本も、お手伝いさせていただきました。私は、7章「アルゴリズムと計算量」を書かせていただきました。

「Ruby 3 オブジェクト指向とはじめての設計」

Ruby 3 オブジェクト指向とはじめての設計 翔泳社, ISBN:479811801X, 2009.8
artonさんとの共著で、Rubyの本も、お手伝いさせていただきました。回路シミュレータをRubyで作成しながら、デザインパターンについての解説をさせていただきました。ページの関係で、削除された分は、こちらを参照してください。

「Oracle Coherence入門」

Oracle Coherence入門 アスキーメディアワークス, ISBN:978-4-04-868953-3, 2011.1
Oracle Coherenceの書籍の翻訳。とても技術的に面白い製品で、インメモリデータグリッドへの興味をかきたてられました。

雑誌、ムックなど

Sun ONE完全解説

アスキー, 2002.9
サーブレット、JSP、JAX API、Webサービスの解説記事を書かせていただきました。

開発の現場No002

翔泳社, 2005.9
コーディングルールについて解説記事を書かせていただきました。

開発の現場No004

翔泳社, 2006.4
PofEAAについて解説記事を書かせていただきました。ページ数の関係で掲載できなかった原稿は、以下からどうぞ。
Webプレゼンテーション
O-Rマッピング(掲載できなかった部分)
ロック(掲載できなかった部分)
パターン一口解説

開発の現場No005-012

翔泳社, 2006.7-2008.4
コーディングの掟の連載をさせていただきました。普段目にする、おかしなコードを取り上げて、何が問題なのか、どうすべきなのかを考察します。

「コーディングの掟」

翔泳社, 2008.9
開発の現場で連載した、コーディングの掟をムックにまとめたものです。

「教えて!実装&テスト工程」

日経SYSTEMS, 2007.10-2008.3
「教えて!実装&テスト工程」の連載をさせていただきました。普段のプロジェクトの中で、気付いた実装&テスト工程での問題点とその対処方法についてまとめたものです。

「Javaシステムに異常あり」

日経SYSTEMS, 2008.4-2008.9
「Javaシステムに異常あり」の連載をさせていただきました。実際に筆者の経験したJavaの開発システムで発生した問題と、それに対する対処方法をまとめたものです。

DB Magazine「やり直しのJavaEE開発」

翔泳社, 2009.8
Java EEで、良く使用される仕様を、解説したものです。


その他の公開ドキュメント

IT関係

  1. 今さら聞けない! equals()/hashCode() Javaの同値判定メソッド(2011/7/3)
    社内の勉強会で説明した、Javaのequals()/hashCodeの入門-中級編です。
  2. Apache Derby入門(2005/12/9)
    Apache Derbyの入門です。[文書(PDF)サンプル]
  3. Java howto(2007/1/6)
    Java関係howto

その他

  1. つれづれなるままに
    日々の雑言など。

Valid XHTML 1.0 Strict

 ご感想をお聞かせください(ruimo@ruimo.com)。なお、誠に勝手ながら、HTMLメールはサーバーで全て削除されますので、テキストメールでお願いいたします。

 トップページへ